USB3.0ってUSB2.0よりどれくらい速い? 2023.06.06 サポートログ USB3.0とUSB2.0の違い、見分け方をご存知ですか?パソコンにほぼ必ずと言っていいほど付いているUSBポート。実は主に3種類の規格があるんです。今回は、その中でも中古PCによく付いているUSB3... 詳しくはこちら
USB type-cについて 2023.06.05 サポートログ USB C、USB タイプCなどと呼ばれる端子を耳にすることは多いかもしれません。普段よく使われているタイプのユーエスビー、Type-A(タイプA)やType-B(タイプB)と規格が違うのでしょうか?... 詳しくはこちら
パソコン素人でも失敗しない 中古パソコンの選び方 その3 2023.06.02 サポートログ 中古パソコン業界にいる人間が語る、パソコン素人が失敗しない中古PCの選び方、注意点。実店舗でもネットショップでも、PC本体の良し悪しや状態を確認することは大切です。素人でも失敗しない中古パソコンの選び... 詳しくはこちら
パソコン素人でも失敗しない 中古パソコンの選び方 その2 2023.06.02 サポートログ 中古パソコン業界にいる人間が語る、パソコン素人が失敗しない中古PCの選び方、注意点。利用目的に合ったスペックのものを選ぶことでコスパ良く買い物できますが、初心者の方はこれだけやればOK!パソコン素人で... 詳しくはこちら
パソコン素人でも失敗しない 中古パソコンの選び方 その1 2023.06.02 サポートログ 中古パソコン業界にいる人間が語る、パソコン素人が失敗しない中古PCの選び方、注意点。一番重要な保証・サポートについて。「パソコンの事はよくわからないけど、失敗せずにお得にパソコン買いたい!」という方は... 詳しくはこちら
Windowsのシステム警告がでるけど、ウィルスに感染したの? 2023.05.31 サポートログ パソコンでウイルスに感染したかのようなシステム警告が出てきて焦ったことはありますか?この記事ではWindowsのPCの画面に出てくるマイクロソフトからかのようなセキュリティ警告の消し方や対処法をご紹介... 詳しくはこちら
Windows11アップデートをしたらブルースクリーンになった!その原因と解決方法とは?! 2023.05.22 サポートログ未分類 Windows11アップデートをしたらブルースクリーンになった!その原因と解決方法とは?! あけましておめでとうございます! 今年もくじらやをよろしくお願いいたします。 Wind... 詳しくはこちら
【中古パソコンくじらや】パソコンのモニターが映らない時の対処法~グラボ搭載PC編~ 2023.05.16 サポートログ こんにちは!中古パソコンくじらやのタナベです! 今日は、ゲーミングPCなどグラフィックボード(通称グラボ)を搭載したパソコンに関するよくある問題について解説します。 それは、パソコ... 詳しくはこちら
ノートパソコンのタッチパッドを無効にする方法 2023.04.25 サポートログ こんにちは!サポート担当のタナベです! 今回は「タッチパッドの機能をOFFにしたい!マウスあるからタッチパッドは使わない」 という内容のお問い合わせをご紹介致します。 ノート... 詳しくはこちら
パソコンの壁紙(背景画像)の変え方 2023.04.25 サポートログ未分類 こんにちは!サポート担当のタナベです! パソコンのデスクトップの背景画像、通称「壁紙」は、表示環境を個性的にするだけでなく、使いやすさも向上させます。 この記事では、Windows... 詳しくはこちら
Windows 10 パソコンの機内モードを解除する方法 2023.04.18 サポートログ 今回は、どうやっても機内モードが解除されません。初期不良ではないですか?というお問い合わせをいただきました。OSがWindows10のPCを導入するようになってから頂く内容ですね。こちらもたまにあるの... 詳しくはこちら
biglobeのメールの見方はどうやるの? 2023.04.18 サポートログ 本日のサポートはお客様からのBIGLOBE MAILの設定方法のお問い合わせを頂きました。お客様「biglobeのメールをWindows10で見るにはどうすればいいですか?。。 」「今回購入したパソコ... 詳しくはこちら