中古パソコン くじらや 中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。

パソコンで

困ったらくじらや

パソコンを買うなら中古で十分!選び方の注意点と危険性について。

パソコンは中古で十分

 

手でokサインを出す女性

 

 

「新品パソコンは高い…中古パソコンでも十分使える?」

 

スキー場に行っても子供とソリ遊びで、滑れずにいる八森です。
次こそはスキー教室でお世話になって自分たちは滑りたいと思っています!

 

パソコンは最近では中古のもので十分だといわれています。

新品は今では価格が高騰しているため、中古パソコンの需要が高まっているのです。

 

 

今回は、中古パソコンで十分な理由と、選び方の注意点、中古パソコンに潜む危険性について解説していきます。

中古パソコンがお得なのはわかるけど、本当に中古で十分なのか不安…という方もいるかもしれません。

ここでは、パソコンが中古で十分といえる理由と、中古パソコンの危険を回避するポイント

も併せて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ちょっとしたパソコントラブルも、すぐに相談&解決できるのは ▶【中古パソコンくじらや】

 

 

中古パソコンで十分といえる理由

 

 

使用用途による

 

パソコンの用途色々

 

パソコンの使用用途は、検索やサイト閲覧、ネットショッピング、動画・映像コンテンツ・音楽の視聴などがほとんどになります。

 

パソコンを使う大多数の人はそれほどスペックに頼らない利用用途が多いようです。

しかし、低スペックモデルの場合は、処理が遅いなどの支障がでることも。

中古のノートパソコンなら、メモリ8GBでも29800円程度で購入できます。

高性能でそこまでCPUの世代が古くなくても優秀な中古パソコンもあります。

 

 

 

パソコンの平均使用年数も増加

機械の寿命

 

最近では、パソコンの買い替え時期も長くなってきています。

パソコンの価格上昇と、テレワークが普及したことで、平均利用年数は伸びていく傾向となっているようです。

 

買い替えるときの理由には、最新モデルへの切り替えが過半数でしたが、現在では、最新モデルに切り替える必要性は低くなっています。

中古パソコンでは数年前のスペック水準でも十分に機能してくれるようになっています。

 

 

新品パソコンのデメリット

 

新品で販売されているノートパソコンなら安心できるという人もいますが、デメリットもあります。

それは、メーカー製のパソコンには使用用途のないメーカー側が事前に入れたソフトウェアが入っていることがほとんどです。

消去するにも手間がかかってその起動のせいで処理が重くなることも多いのです。

また、メーカー修理になった場合は時間もかなりかかります。

 

 

なぜ中古パソコンがいいのか

 

まず、中古パソコンを買う最大の理由は、何と言ってもその「コスパ」です。

新品のパソコンを買うとなると、同じ製品でも品質やスペックを保証した上での価格になりますから、

必然的に値段は高くなります。しかし、中古品なら、ほとんど同じ製品を格安で買えるのです。

 

もちろん、中古品にはそれなりのリスクもありますが、そのリスクを適切に管理することで、

安くて良質なパソコンを手に入れることが可能になります。

 

そして、なんと言っても中古パソコンの魅力は、「安い」だけではありません。

多種多様な製品を取り扱っていることが一つの特徴で、自分が欲しいと思っていた製品を見つけることができる確率が高いのです。

たとえば、販売終了してしまったモデルや、新品では高すぎて手が出なかったゲーミングPCなど、希望のパソコンを比較的容易に見つけられます。

 

また、中古パソコンショップの多くは、自社で中古品の修理やメンテナンスを行っており、

万が一不具合があった場合でも返品や保証対応が可能という点も見逃せません。

保証期間はショップにより異なりますが、一般的には1年間を基本としており、中には最長で3年間の保証を提供するところもあります。

 

 

中古パソコンを買うなら専門店

 

 

では、実際に中古パソコンを買う場合、どのショップを選べばいいのでしょうか。

その選択肢は非常に多く、大手の家電量販店から、インターネット上で運営されているショップまで、

選ぶのが難しいほど豊富です。以下、中古パソコンショップを選ぶ際に重視すべきポイントをいくつかまとめてみました。

 

 

a. 品質と保証

 

中古品を購入する際に最も重要なのは、その製品の品質と保証です。

どんなに安くても、すぐに壊れてしまうような製品を買っては意味がありません。

購入時には必ず保証期間を確認し、自分が安心できる期間を提供しているショップを選びましょう。

 

 

b. 取り扱い製品の多さ

 

次に、ショップが取り扱っている製品の種類と数を見てみましょう。

幅広い品揃えがあるショップを選べば、自分が欲しいと思っている製品を見つけやすいですし、

逆に限定的な取り扱いしかないショップだと選択肢が少なくなります。

 

 

c. サービスと対応

 

最後に、ショップの対応やサービスも重視しましょう。万が一不具合が発生したときに、しっかりと対応してくれるショップを選ぶことは非常に重要です。

また、ショップが提供している追加サービス(例えば、購入後のサポートやパソコンのセットアップ、送料無料など)も比較して選びましょう。

これらの点を踏まえて、自分のニーズに合ったショップを選びましょう。

 

 

中古パソコンは、専門店で購入することがおすすめになります。

フリマサイトやオークションなどでも販売されていますが、専門家ではない人が点検・販売をしていると、管理も行き届いていないのですぐに壊れてしまう可能性もあります。

 

10年以上前の古いCPUやHDDという動作の遅いストレージのノートパソコンなどが入っていることも。

前の持ち主のデータが残っていることもあり、海賊版office・ウィルスソフトなど危険なソフトウェアが入っている場合も考えられるのです。

 

その点、ノウハウのある中古パソコン専門店であれば安心して購入することができます。

 

中古パソコン専門店くじらやはこちら

 

 

 

中古パソコンの必要スペックについて

では、ストレスなく使用したい場合はどのくらいのスペックが必要なのでしょうか?

 

 

CPUはCorei3 or Corei5 以上かつ3世代以降のもの

 

中古パソコンを買うときには調べておきたいのは、CPUというコンピューターの司令塔となる処理装置です。

atom・Celeron・Pentiumなどは、安価ですが、一般的な操作でも重くなってしまうことがあります。

 

それより上のランクの、Intel Corei3・Corei5が標準的な操作ではおすすめになっています。

動画や画像編集などの高度な作業をするときはCorei7以降のOSがよいです。

 

また、CPUには世代の要素があって、それによっても性能が異なります。

新しければ新しいほど性能が良いということになりますが、事務作業やネットなどの一般的な用途であれば、3世代以上であれば十分です。

より快適に使用したい場合は、6世代以上を選ぶのがオススメです。

 

世代は型番(プロセッサー・ナンバー)の上二桁から基本的に把握することができます。

たとえば、6200Uという型番であれば、6世代と判断できます。

 

 

 

ストレージはSSD:120GB以上

 

ssd

 

ストレージには、HDDとSSDという2種類のタイプがあります。

2022年では、基本的にSSDがその性能や読み込みの速さなど様々なところでノートパソコン利用へのメリットがあるため標準になっています。

SSDを搭載していることはデフォルトとして考えられています。

 

 

 

メモリは4GB~8GB

 

メモリ

 

メモリは作業中の微小なデータが一時的に記憶や保存される装置になります。

Windows11のシステム最小要件では、メモリ容量は4GB以上になりますが、基本的には8GB以上のモデルが業界標準になります。

 

 

 

OSはWindows10以上

 

古いものをアップデートするのは手間がかかります。はじめからWindows10以上のものを選ぶことがおすすめになります。

 

 

 

機器接続に使う端子

 

ノートパソコンの端子

 

スマホやメモリの接続など、USB端子は使用することが多いです。

主流としてはUSB3.0です。差し込み口が青色になってるもしくは、「SS」というロゴが入っているかどうかで判断できます。

古いパソコンだとUSB2.0の端子の場合もあり、3.0よりもデータ転送速度が遅くなります。

 

 

 

オフィスソフトの搭載

 

Excel

 

パソコンの用途で、ビジネスでの資料提出があるときは、オフィスソフトが入っていることがパソコン選びのポイントになります。

 

中古パソコンはMicrosoftOfficeが入っていないことも多いです。

その代わり、互換性のある無料ソフトが入っている場合もありますし、Googleドキュメント、スプレッドシートなどを使用すれば正規のマイクロソフトオフィスが入っていなくても特に気にすることはないと思います。

 

仕事での使用でどうしても互換性に不安がある場合は、純正のMicrosoft officeを使用することがおすすめになります。

ExcelやPowerPointで資料作成や、Outlookでメールのやり取りが必要というときは搭載されているパソコンを選ぶことがおすすめです。

 

くじらやのパソコンはMSオフィスと互換性のあるWPSオフィス標準搭載

 

オプションで正規Microsoft officeに変更も可能です!

 

オフィスソフト搭載パソコンはこちら

 

 

 

その他、中古パソコンを購入する際の注意点

 

ジャンク品のパソコン

 

ジャンク品とは、電源が入らない・動作しないという故障しているパソコン、古い規格で値下げされているパソコン、未開封の売れ残りのパソコン、本体・パーツに傷があるパソコン、動作の確認がされていないパソコンなどです。

 

ジャンク品のパソコンとして出品されているものは、動作確認がされていないものが多く、すぐに使用できるものではないといえます。

パソコンの液晶とキーボードを接続するヒンジの部分が摩耗している、ボタン部分や内部の劣化や破損などがあります。

こういった中古パソコンの購入には注意が必要になります。

 

 

 

中古を買ったら細かくチェックを

 

中古パソコンを買ったら、キーボードの文字がはっきり残っているか、ディスプレイに傷がついていないか、ノートパソコン本体に割れや欠けているところはないかどうかなどをしっかりチェックすることが大事になります。

 

なるべく大きな傷など損傷がないものを選んで購入するようにしましょう。

心配であれば、実際に見て買う方がよいかもしれません。

 

 

中古パソコンの危険性とは!?良品を見極めるポイントも解説【専門店だからわかる】

 

注意の帯を貼られたノートパソコン

 

中古パソコンは、新品よりも低価格で購入できる点が魅力です。


しかし、中古パソコンの購入を検討するにあたり、危険性が気になる方も多いのではないでしょうか。

 

中古パソコンは他の人が使用していたものでもあるため、購入する場所によっては危険性があります。

専門的なスタッフがいる販売店であれば問題ないものの、オークションやフリマアプリで販売されている中古パソコンには注意が必要です。

 

特にパソコンに対する基礎知識が乏しい方は、専門スタッフがいる販売店での購入をおすすめします。

 

 

中古パソコンの危険性

 

パソコンの前で警告のマークを持つ人

 

オークションやフリマアプリ、専門スタッフのいない販売店などの中古パソコンは、少なからずリスクがあります。

また中古パソコンの販売業者と名乗っていても、なかには悪質なところも存在するのが事実です。

 

個人の延長で専門店と名乗っているところもあり、レビューの内容で見極める必要があります。

サクラレビューで点数を上げている店舗もあるため、きちんとレビューの内容を確認することが大切です。

 

騙されて粗悪品を購入しないために、考えられる危険性を把握しておきましょう。

 

 

想像よりもパソコンの状態が悪い

 

ボロボロのパソコン

実店舗ではなく、オークションやフリマアプリ、通販サイトなどで購入した場合、想像よりもパソコンの状態が悪いケースがあります。

 

偽った商品説明をしていたり、ネットから拾ってきた画像を使用していたりすれば、簡単に購入者を騙すことができるのです。

また出品者に悪気が無くても、状態の捉え方は人それぞれ異なるため、認識にズレが生じる可能性も少なくありません。

 

さらに商品画像には綺麗な状態のパソコンが写っていても、実際に届いて見てみると細かい傷や汚れがついている場合もあります。

 

実店舗や中古パソコンの専門通販サイトでの購入であれば、このような可能性は極めて低いでしょう。

しかし、オークションやフリマアプリなどの個人間取引や悪徳業者の場合は注意が必要です。

 

 

すぐに壊れる場合もある

 

パソコンが壊れて困る女性

 

中古パソコンの内部が劣化している場合、すぐに壊れるケースも少なくありません。

 

中古パソコン専門店であれば、内部の状態も細かく確認し、商品説明欄に劣化具合を明記しています。

しかし、オークションやフリマアプリの中古パソコンは、内部の状態まで確認されていないケースが大半です。

 

見た目に問題はなくても、内部の劣化が進んでおり、故障寸前のパソコンをつかまされる可能性があります。

 

また中古ノートパソコンの場合は、バッテリーの劣化に注意が必要です。

バッテリーは消耗品のため、一度劣化すると回復できません。

 

当店をはじめ多くの業者では、バッテリーの劣化具合を明記しています。

一方でオークションやフリマアプリなどの出品者は、バッテリーの劣化具合まで把握していない場合がほとんどでしょう。

 

バッテリーが劣化していると、一日に何度も充電する必要があったり、突然電源が切れたりなどの問題が発生します。

ノートパソコンを購入する際は、バッテリーの劣化具合を明記している業者を選ぶと安心です。

 

 

非正規品のオフィスソフトが付いている可能性がある

 

 

危険マークの表示されたノートパソコン

 

 

品説明に「Microsoft office付き」と記載されていても、非正規品の可能性があります。

近年では非正規品のMicrosoftofficeが流通しており、不正に取り扱っている悪徳業者も多くいるのが現状です。

 

非正規品は本来の使用権がないため、Microsoftからライセンスが停止され、やがて使用できなくなります。

さらにウイルスが混入している場合もあり、パソコンの動作不良や個人情報漏洩など、さまざまな被害を受ける恐れがあります。

 

特に、安すぎる価格で販売されている場合、非正規品である可能性が高いでしょう。

非正規オフィスは仕入れ値がほとんど0円のため、通常よりも低価格で販売できます。

 

オフィス付き中古パソコンを探している方は、非正規品が出回っていることを念頭に置いて購入しましょう。

 

 

くじらやは、正規品のMicrosoft officeもしくは互換性のあるWPS Officeソフト付き

 

当店のMicrosoft office付きパソコンは、正規品なので安心してご利用いただけます。

また、マイクロソフトオフィスと互換性のあるWPS Office付きのパソコンも多数ご用意しています。

WPS Officeはなるべくコストを抑えたい方や、簡単な事務作業や個人利用の方にオススメです。

 

マイクロソフトオフィス搭載パソコンはこちら

 

 

wpsオフィス搭載パソコンはこちら

 

 

 

内部が改造されている

歯車とスパナ

 

中古パソコンの場合、中身が改造されているケースもあります。

 

特にオークションやフリマアプリのような個人取引の場合、前の使用者が好きなようにカスタムしている可能性もゼロではありません。

カスタムにより改良されていればまだよいものの、かえって性能が悪くなっている恐れもあるため注意が必要です。

 

内部の改造は判断しにくいため、個人取引は避けた方がよいでしょう。

 

 

ウイルスに感染している

 

ウイルスに感染したパソコン

 

取引相手がパソコンを初期化していない場合、ウイルスに感染している商品をつかまされるケースも少なくありません。

ウイルスに感染したパソコンを使用すると、動作が遅くなったり、個人情報が抜き取られたりする可能性があります。

 

当店ではパソコンの買い取り後に初期化しており、ウイルスは完全に除去されているため、安心してご使用いただけます。

ただし、インターネットにはウイルスが溢れているので、なるべく早くセキュリティソフトを導入しましょう。

 

 

最悪の場合ハッキングされる可能性もある

 

ハッキング

 

購入した中古パソコンがウイルスに感染している場合、ハッキングされる可能性があります。

ハッキングされると個人情報が流出したり、データを削除されたり、パソコンを遠隔操作されたりなどの被害を受けます。

 

専門店であれば初期化されているため心配ないものの、取引相手が個人や悪徳業者の場合はセキュリティ対策をしていないことが多く、ハッキングされる可能性がないとは言い切れません。

 

最悪の事態を避けるためには、個人や悪徳業者での購入は避けましょう。

 

 

 

中古パソコンの危険を回避するコツ

 

エプロン姿でokサインをする女性

 

いくつかのポイントを踏まえて購入すれば、中古パソコンの危険を回避することも可能です。

悪質な出品者や販売店に騙されないためには、正しい知識を持って購入する必要があります。

 

最後に、安全な中古パソコンを選ぶポイントを4つ紹介します。

次のポイントを意識し、コストパフォーマンスのよい中古パソコンと出会いましょう。

 

 

商品画像をしっかりチェックする

 

ノートパソコンのキーボード

 

オークションやフリマアプリ、オンラインショップなどで購入する場合は、商品画像をきちんとチェックしましょう。

 

実物が見られないため、画像から外見をチェックする必要があります。

具体的には、キーボードの文字が薄れていないか、モニター部分に目立つ傷がないかなどです。

 

キーボードが薄れていたり、モニターに傷がついていたりすると、作業をするうえでストレスになります。

低価格で購入したにもかかわらず、高額な費用をかけて一部を交換するという事態になりかねません。

 

また、中古パソコン専門店であれば商品の状態を明記しているものの、悪徳業者や個人が取引相手の場合は故意に掲載していない可能性があります。

 

そのため、商品画像でパソコンの状態を細かくチェックすることが大切です。

購入前にチェックすれば、思わぬトラブルを防げるでしょう。

 

 

フリマアプリやオークションでの購入は避ける

 

ネットオークションのイメージ

 

オークションやフリマアプリなどで購入する場合は、商品画像をチェックすべきだとお伝えしましたが、なるべく購入は避けることをおすすめします。

 

なぜなら商品画像には写っていなかった傷や汚れがあったり、想像以上に内部の劣化が激しかったりするためです。

出品者が内部までチェックしている可能性は、極めて低いでしょう。

また、故意に使用年数を偽っていれば、購入者を騙すのは簡単といえます。

 

さらに出品者が初期化していない場合、ウイルスに感染している可能性も高くなります。

出品者もパソコンがウイルスに感染していることに、気付いていないケースも少なくありません。

 

その他、非正規品のオフィスをつかまされる場合もあります。

さまざまな理由から、オークションやフリマアプリなどでの購入はおすすめしません。

中古パソコンの危険を避けるためには、専門店で購入することをおすすめします。

 

中古パソコン専門店であれば、本体のクリーニングに加えて、内部のチェックも徹底的に実施されています。

パソコン本体の傷や汚れ、内部の劣化具合まで詳細に説明してくれるため、届いてから欠陥を発見する可能性も低いでしょう。

 

 

 

お得な中古パソコンを安心して購入しましょ

 

今回は、一般的な用途であれば、中古パソコンで十分ということを解説しました。

 

中古パソコンの危険を回避する一番の方法は、良心的な中古パソコン専門店で購入することです。

購入場所を間違えなければ、コストパフォーマンスのよい商品に出会えるでしょう。

 

中古パソコンくじらやでは、外見から内部まで徹底的なチェックを実施しております。

商品の状態の説明も丁寧に行っております。

初期設定済み、オフィスソフト標準搭載ですぐに使えるだけでなく、専門のスタッフがおりますので、

もし困ったことや不安なことがありましたら、購入前から購入後まで、しっかりサポートさせていただきます!

 

 

中古パソコンくじらや本店はコチラをクリック!

中古パソコンくじらや本店

 

 

 

 

関連情報

中古パソコン専門通販サイト | 中古パソコン くじらや

中古パソコン くじらや

中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、
親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。
初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。
もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!
お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。
選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。

屋号 株式会社パコネット
住所 〒192-0041
東京都八王子市中野上町2-29-3
営業時間 10:00~17:00
代表者名 吉本 昌夫 (ヨシモト マサオ)
E-mail info@paconet.co.jp

コメントは受け付けていません。

中古パソコン くじらや 中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。

042-649-1515

10:00~17:00
定休日:土・日・祝