パソコン調達の新常識!リースvs購入の真実
近年、会社で使うパソコンをより安く使用したい、また、短期間だけ使用したいと考える方が増えているそうです。これからPCの入替を計画されている企業の方は、購入以外にも選択肢を広げ、自社のニーズに即した調達方法を選んでいただければと思います。
PCを調達する時、情シスは購入、リース、レンタルいずれかの方法を選ぶことになります。それぞれの違いを整理してみましょう。
「購入」について
まず「購入」は、任意のPCを選定し購入すること。PCの運用・保守、廃棄までのライフサイクルを自社の責任で管理する必要があります。なお、財務上は自社の資産として計上することになります。
- 初期コスト: 購入するPCの価格全額。
- 維持コスト: 保守、アップグレード、修理など。
- 所有期間: 購入したPCは永久に所有可能。
- 適用シーン: 長期間同じPCを使用する場合や、特定のカスタマイズが必要な場合。
購入のメリット:
– 自由に選んだPCを所有できる。
– 壊れるまで使用可能。
– 財務上、自社の資産として計上。
購入のデメリット:
– 初期投資が大きい。
– 保守・修理・廃棄のコストが別途かかる。
– 技術進化に追従するための頻繁な更新が必要。
「リース」について
「リース」は、主にリース会社が用意するPCを、契約に基づき一定期間のリース費用を支払います。一般的なリースでは自社資産として計上されます。
- 初期コスト: 基本的には初期費用は不要。
- 維持コスト: 月々のリース料。保険料や廃棄費は基本的に不要。
- 所有期間: リース契約期間中のみ。契約終了後は返却。
- 適用シーン: 最新の機種を常に使用したい場合や、定期的にPCを更新したい場合。
リースのメリット:
– 初期投資が少ない。
– 最新の機種を使用できる。
– 保険料や廃棄費が不要。
リースのデメリット:
– 原則として中途解約が難しい。
– 長期的にはコストが高くなる可能性。
「レンタル」について
「レンタル」は、レンタルPC提供企業が設定する中で、任意の期間、PCを利用できるサービスです。初期コストがあまりかかりませんが、レンタル期間の間はレンタル費用が発生します。財務上は経費として計上されます。PCを所有から利用に転換する、PCのサブスクリプションサービスということができるかもしれません。
- 初期コスト: 基本的には初期費用は不要。
- 維持コスト: 月々のレンタル料。
- 所有期間: レンタル契約期間中のみ。契約終了後は返却。
- 適用シーン: 短期間だけPCが必要な場合や、一時的なプロジェクトでの使用。
レンタルのメリット:
– 初期コストが少ない。
– 必要な期間だけ利用可能。
– 代替機の利用やサポートが受けられる場合がある。
レンタルのデメリット:
– 一部の商品がレンタルできない場合がある。
– 長期利用するとコストが高くなる可能性。
法人向けPC調達のポイント
- 予算の設定: どれだけの予算をPC調達に充てることができるかを明確にする。
- 使用期間の見積もり: どれだけの期間、PCを使用する予定かを考える。
- 技術的ニーズ: 特定のソフトウェアやハードウェアの要件を考慮する。
- 将来的な拡張: 今後の業務拡大や技術の進化を考慮して、柔軟性を持たせる。
- サポートと保証: どのようなサポートや保証が提供されるかを確認する。
まとめ
PCの調達方法を選ぶ際には、自社のニーズ、予算、将来の計画などを考慮することが重要です。購入、リース、レンタルのそれぞれの特徴を理解し、最適な選択をすることで、効率的な業務運営をサポートすることができます。
レンタルするより断然お得!くじらやの法人様向け販売!【知っている!?】

この記事を監修した人 | システムエンジニア
10年以上のFilemaker経験を持ち、生産管理システムの構築、保守、運用において、多数のプロジェクトを成功に導く。RPAツールの構築、保守、運用に関する実績も豊富で、業務の自動化によるコスト削減や効率化を多数実現。SEO対策の専門家として、ウェブサイトの最適化に関する深い知識と経験を持っている。
中古パソコン専門通販サイト | 中古パソコン くじらや
中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、
親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。
初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。
もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!
お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。
選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。
屋号 | 株式会社パコネット |
---|---|
住所 |
〒192-0046 東京都八王子市明神町1-8-1 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
代表者名 | 吉本 昌夫 (ヨシモト マサオ) |
info@paconet.co.jp |