中古パソコン くじらや 中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。

パソコンで

困ったらくじらや

これで安心!誰でもできるパソコンのバックアップ方法

バックアップはできてる?

 

パソコンのデータを守る重要性

 

パソコンを使っていると、大事なデータがどんどん増えていきますよね。

写真、ビデオ、文書など、どれも大切なものばかりです。

 

もしこれらのデータが突然消えてしまったら、とても困ってしまいます。

そこで大事なのがバックアップです。

 

バックアップをしておけば、万が一のトラブルがあっても安心です。

 

バックアップってなに?

 

ノートパソコンと外付けHDD

 

バックアップとは、データのコピーを別の場所に保存することです。

パソコンの中だけにデータを置いておくと、パソコンが壊れたときにすべてのデータがなくなってしまう可能性があります。

 

でも、バックアップをとっておけば、データを復元することができます。

 

どうやってバックアップするの?

 

パソコンのバックアップにはいくつかの方法があります。

ここでは、WindowsとMacのそれぞれの方法を紹介します。

 

Windowsの場合

 

A. 外付けハードディスクを使う

 

外付けハードディスク

 

1. 外付けハードディスクの選定

最初に、十分な容量を持つ外付けハードディスクを選びます。

現在のデータ量だけでなく、将来的な増加も考慮して余裕のあるサイズを選びましょう。

 

例えば、現在1TBのデータがある場合は、2TB以上のハードディスクを選ぶと良いです。

以下は、信頼できるメーカーの外付けハードディスクの例です。

 

外付けハードディスクの例
Western Digital (WD) My Passportシリーズは小型で持ち運びに便利。容量も1TBから5TBまで幅広く選べます。
Seagate Backup Plusシリーズは高い信頼性と性能を持ち、1TBから8TBまでのオプションがあります。
Toshiba Canvioシリーズはコストパフォーマンスに優れており、1TBから4TBの容量が選べます。
Buffalo MiniStationシリーズは堅牢性が高く、特に日本国内でのサポートも充実しています。

 

2. 接続と認識

外付けハードディスクをUSBケーブルでパソコンに接続します。

接続すると、自動的に認識され、エクスプローラーに表示されます。

 

3. バックアップソフトの選択

Windowsには「ファイル履歴」という内蔵のバックアップ機能があります。

また、Acronis True ImageやEaseUS Todo Backupなどのサードパーティーソフトも利用できます。

 

ここではファイル履歴を使う方法を紹介します。

 

4. ファイル履歴の設定

スタートメニューから「設定」を開き、「更新とセキュリティ」を選択します。

左側のメニューから「バックアップ」を選び、「ドライブを追加」をクリックして、接続した外付けハードディスクを選択します。

「ファイルの履歴を自動的にバックアップする」をオンにします。これで定期的にデータがバックアップされるようになります。

 

5. バックアップの開始

設定が完了したら、「今すぐバックアップ」をクリックして、バックアップを開始します。

これにより、指定したフォルダのデータが外付けハードディスクにコピーされます。

 

B. クラウドストレージを使う

 

クラウドストレージのイメージ

 

1. クラウドストレージの選定

OneDriveやGoogle Drive、Dropboxなど、様々なクラウドストレージサービスがあります。

ここではOneDriveを例に説明しますが、他のサービスでも基本的な手順は似ています。

 

2. アカウント作成と設定

OneDriveのウェブサイトでアカウントを作成します。Microsoftアカウントが必要です。
パソコンにOneDriveアプリをインストールし、アカウントでログインします。

 

3. フォルダの選択と同期

OneDriveアプリを開き、「設定」から「フォルダーの選択」をクリックします。
同期したいフォルダーを選んでチェックを入れます。

選択が終わったら「OK」をクリックし、フォルダーが自動的にクラウドと同期されるように設定します。

 

4. データのバックアップ

同期フォルダにデータを保存するだけで、自動的にクラウドにも保存されます。

これにより、インターネット接続があればどこからでもデータにアクセスできます。

 

C. システムのバックアップ

 

バックアップと復元

 

1. バックアップと復元の設定

スタートメニューから「コントロールパネル」を開き、「システムとセキュリティ」を選択します。
「バックアップと復元(Windows 7)」をクリックします。

 

名前にWindows 7とありますが、Windows 10Windows11でも使用できます。

 

2. バックアップの設定

「バックアップの設定」をクリックし、外付けハードディスクなどの保存先を選びます。
次に、「バックアップする項目の選択」で、システムイメージを含むかどうかを選びます。

 

システムイメージを含めることで、OSやインストール済みのプログラムも含めた完全なバックアップが取れます。

 

3. スケジュールの設定

「スケジュール設定」で、バックアップの頻度を設定します。

週に一度など、定期的にバックアップが行われるように設定しておくと便利です。

設定が完了したら「設定を保存してバックアップを実行」をクリックします。

 

4. バックアップの実行

設定後、初回のバックアップが開始されます。

バックアップが完了すると、次回からは設定したスケジュールに従って自動的にバックアップが実行されます。

 

Windowsのバックアップは、外付けハードディスクやクラウドストレージ、システムのバックアップ機能を使うことで簡単に行えます。

 

定期的なバックアップを行うことで、データの紛失を防ぎ、安心してパソコンを使用することができます。

 

D. 回復ディスクを作成してバックアップを行う方法

 

USBメモリ パソコン

 

回復ディスクの作成方法

 

まずは回復ディスクを作成して、システムトラブル時に備えましょう。

以下の手順に従って、簡単に回復ディスクを作成できます。

 

1. USBフラッシュドライブの準備

 

USBメモリ

 

16GB以上の空き容量があるUSBフラッシュドライブを用意します。

既存のデータはすべて消去されるので、必要なデータは事前にバックアップしておきましょう。

 

2. 回復ドライブの作成

 

回復ドライブの作成と入力する

スタートメニューを開き、「回復ドライブの作成」と入力して検索します。

 

表示された結果をクリックして、ユーザーアカウント制御の画面が表示されたら「はい」をクリックします。

 

システムファイルを~にチェックを入れる

「回復ドライブの作成」ウィンドウが開いたら、「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。

 

しばらく待つ

しばらくお待ちください。

 

ドライブを選択する

USBフラッシュドライブをパソコンに接続し、表示されたリストからドライブを選択します。

 

「次へ」をクリックし、「作成」をクリックすると、回復ドライブの作成が始まります

選択したUSBメモリのデータは消去されますので注意してください。

 

完了するまで少し時間がかかりますが、これで万が一のときも安心です。

 

Macの場合

 

1. Time Machineを使う

Time MachineはMacに標準搭載されているバックアップ機能です。

外付けハードディスクを接続し、Time Machineを設定するだけで自動的にバックアップが取れます。

 

2. iCloudを使う

MacのデータをiCloudに保存することもできます。設定をしておけば、データが自動的にクラウドにバックアップされます。

 

バックアップの頻度は?

 

パソコン バックアップ

 

バックアップは定期的に行うことが大切です。

最低でも月に一度はバックアップを取りましょう。

 

また、重要なデータを更新したときには、その都度バックアップを取ると安心です。

 

まとめ

 

バックアップを取ることで、パソコンが壊れてしまったときにも大事なデータを守ることができます。

外付けハードディスクやクラウドストレージを使って、定期的にバックアップを行いましょう。

 

これであなたの大切なデータも安心です!

 

中古パソコン専門通販サイト | 中古パソコン くじらや

中古パソコン くじらや

中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、
親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。
初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。
もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!
お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。
選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。

屋号 株式会社パコネット
住所 〒192-0041
東京都八王子市中野上町2-29-3
営業時間 10:00~17:00
代表者名 吉本 昌夫 (ヨシモト マサオ)
E-mail info@paconet.co.jp

コメントは受け付けていません。

中古パソコン くじらや 中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。

042-649-1515

10:00~17:00
定休日:土・日・祝