中古パソコンくじらや通信 No.219 すぐに同じフォルダをもう一つ開くことができますか?
すぐに同じフォルダをもう一つ開くことができますか?
こんにちは!中古パソコンくじらやの八森です 8(^o^)8
売り込み一切なしなので、安心して読んでください♪
息子は相当早く帰りたいみたいです!
小学一年生の息子に宿題とは別でドリルに取り組んでもらっているのですが、
見た時に笑ってしまった回答があったのでご紹介です 笑
【問題】
状況に合った「あいさつ」を書いてください。
きゅうしょくを たべる まえに。
「い〇〇〇〇〇。」
※正解は「いただきます。」
↓↓↓↓↓↓
【息子の回答】
きゅうしょくを たべる まえに。
「いえにかえる。」
文字数もピッタリ。天才かもしれません。
給食も食べずに家に帰るなんて、どれだけ早く帰りたいのでしょうか 笑
自分に合った1台が見つかる!
条件が決まっている場合にはこちらで探すととても便利です!
それでは、今週のPCにまつわる知識のご紹介です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すぐに同じフォルダ(エクスプローラー)を開く方法!
まったく同じフォルダ(エクスプローラー)を2つ同時に開いたままで作業したいことがあると思いますが、
階層が深いものをイチから開き直したり、どこにあるのかもう一度探し出すのが難しい場合が意外とありますよね。
今回はそんな時に今開いているフォルダを参照して複製することができる、
便利なショートカット機能をご紹介します!
[開いているフォルダを複製する方法!]
1.複製したいフォルダを選択
2.Ctrl +N (Ctrlを押したままNを押す)
覚えておくと意外と便利なショートカット機能です!
ぜひ活用してみてくださいね。
くじらや通信はWindows11搭載パソコンを使用して機能のご紹介を行っております。
Windows10のサポートもあと2年で終了です。買うならWindows11がおすすめ!
そろそろWindows11のPCに買い替えようかなと思った方はお気軽にご相談くださいね。
来週も便利な機能やWindowsに関する知識をご紹介します!
※過去に配信したメールマガジンのアーカイブのため、掲載内容は配信当時のものです。
そもそもメルマガを送っているハチモリって誰なの?
昨年よりくじらや本店の店長を任されました。
青森県八戸市出身!山梨県在住!八王子市勤務!
冒頭の話の続きを少しだけ。
小学一年生の息子の珍解答だったのですが、
息子は会話している時も言葉の選び方が独特で、
会話をしていると結構楽しいです。
また珍回答や面白い言葉が出てきた時には紹介させてください!
[八森の取扱説明書]
●名は体を現す青森県八戸市出身の「八森」という苗字
●ミスチルネタを振られると喜ぶ
●カワウソが好き(いつか飼いたい)
●甘い物が好き。甘すぎるものは苦手
●誕生日は11/11。ポッキーをよくもらう
●キャンプを始めました
いいね!のコーナー
アンケートよりも、もっとお手軽にいいね!
このいいね!は八森の元気の源です。沢山あると元気になります♪
「 いいね!」を押すと、パソコンにまつわる
「なるほど!」なブログが見れます!

この記事を監修した人 | 中古パソコン専門店「くじらや本店」の店長
青森県八戸市出身。ネットショップ、EC運営歴15年以上。多くのECサイトやショッピングモールに携わってきている。現在ではWindowsパソコンに関する便利な機能やテクニックを教えるくじらや通信の配信者。WordPressを中心にコンテンツSEOを行っている。
関連情報
中古パソコン専門通販サイト | 中古パソコン くじらや
中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、
親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。
初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。
もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!
お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。
選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。
屋号 | 株式会社パコネット |
---|---|
住所 |
〒192-0046 東京都八王子市明神町1-8-1 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
代表者名 | 吉本 昌夫 (ヨシモト マサオ) |
info@paconet.co.jp |