外部モニタに違う画面を表示させたい!
外部モニタに違う画面を表示させたい!
こんにちは!くじらやサポート担当の玉城です!
最近プチ家庭菜園を始めて唐辛子、大根、ねぎの成長が愛おしくてたまらない
くじらやサポート担当の玉城です!
それでは今回頂いたお問い合わせ内容のご紹介です!
お客様:
「外部モニタを接続すると同じ画面が表示されてしまう!
右は写真、左はネット表示にしたい!」
お話を伺った所、今回お客様は、液晶を2台並べて使う、いわゆる「デュアルモニタ」で
パソコンを使いたかったのですが、通常デュアルモニタで2台接続すると、イメージ的には
横に液晶2台分の作業範囲が広がるのですが、その2台の液晶モニタに同じ画面が表示されているという事でした。
↓こうやって解決しました!![イイネ]()
玉城:
「Windowsキーと 「P」 キーの同時押しで
かんたんに設定変更出来ちゃいます!」
この問題を修正するやり方はいくつかありますが、やはりそこは誰でも一番かんたんな方法がいいですよね!
モニタを接続しただけの状態ですと「複製」扱いとなり、
今回のお客様と同じ用に、2つの液晶モニタに同じ画面が映るだけになってしまいます。。。
そこでこの「複製」状態を変更する、かんたんな方法があります!
今回お客様が購入したパソコンのOSは、Windows10でした。
Windows10の場合はショートカットキーで簡単で表示方法が切り替えられます!
もう1つのやり方として、デスクトップ上で右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択して
「複数のディスプレイ」下にあるメニューからも変更OK!
左右で違う表示(拡張)にしたり外部モニタだけを映すことも出来ます!
今日のワンポイント![星]()
仕事も趣味も検索もマルチ画面で効率アップ!!
お問い合わせ頂いたお客様、有難うございました!
また何かありましたら、いつでもくじらやにお任せください!
※過去に掲載したサポートブログのアーカイブのため、掲載内容は掲載当時のものです。
SNS 始めました!
さらにLINEサポートも始めました!
実はSNSはずっと放置していたのですが、配信を再開しました 笑
くじらや本店店長
皆さんの応援が力になります!ぜひフォローと応援をお願いいたし
ポチっと押して、
(さらにいいねや拡散を…ここまで欲張ってはいけないですね 笑 )
関連情報
中古パソコン専門通販サイト | 中古パソコン くじらや
中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、
親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。
初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。
もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!
お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。
選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。
屋号 | 株式会社パコネット |
---|---|
住所 |
〒192-0046 東京都八王子市明神町1-8-1 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
代表者名 | 吉本 昌夫 (ヨシモト マサオ) |
info@paconet.co.jp |