くじらや通信 No.090 実はMicrosoft officeのWeb版は無料で使える!
実はMicrosoft officeのWeb版は無料で使える!
こんにちは!中古パソコンくじらやの八森です 8(^o^)8
売り込み一切なしなので、安心して読んでください♪
有料で高価な印象のあるMicrosoft Office。
Web版があって、実はそれが無料で使えることをご存知でしたか?
今回はそれを使うために必要なものをご紹介していきます!
八森、やってしまいました…
先日移転したばかりの当店なのですが、事務所の家具の配置などを
八森が担当しておりました。
最初は旧事務所の机を流用して使っていたのですが、それを新調することに。
配置を決め、社長に予算をもらい社員分の机をネット通販で買いました!
届いて組み立てて、配置してみるとなんだかサイズ感が違う…
幅100cmのはずの机を計ってみると、全部120cm!!!
慌てて注文履歴を確認すると、間違いなく幅120cm…
つまり八森の注文ミスでした。皆様、購入前には必ず注文内容を確認しましょう!
どうぞ八森を反面教師にしてくださいね。
それでは、今週のPCにまつわる知識のご紹介です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
実はMicrosoft officeのWeb版は無料で使える!
Microsoft Officeは高価な有料ソフトです。
当店でも最新の2019年版が27,000円~32,000円です。
※非正規品が多く出回っておりますがご注意くださいね。
ですが実は、Word、Excel、PowerPointなどのソフトもWeb版なら無料で使えます!
必要なものは3つ!簡単に用意できます!
[ご用意いただくもの]
1.パソコン (言うまでもないですね 笑 )
2.インターネット環境
無料で使えるのはWeb版のため、常時インターネットに繋がっている必要があります。
3.Microsoftアカウント
Microsoftのサービスですのでアカウントが必要になります。
まだの方はお持ちのメールアドレスを使って、アカウントを作成くださいね。
アカウント作成がまだの方は「microsoft office online」と検索いただき、
そこから作成が可能です。挑戦してみてくださいね!
無料版ということでできることに制限はあるのですが、
有料版のofficeを導入する前に試してみたり、
他の人と共有すれば、同時にExcelやWordなどの同じ資料を編集できたりするので
便利です♪ また、制限なしで使いたいという場合はoffice365をご検討ください!
一度試してみて、なんか違う…と思っても毛嫌いせずに3回使ってみてください!
3回使うと習慣化しやすいと言われています!ぜひ使ってみてください!
来週も便利な機能などをご紹介していきます!ぜひご覧ください♪
※過去に配信したメールマガジンのアーカイブのため、掲載内容は配信当時のものです。
そもそもメルマガを送っているハチモリって誰なの?
撮影から商品ページの作成などを主に担当!
青森県八戸市出身!山梨県在住!八王子市勤務!
冒頭の話の後日談を少しさせてください。
机の幅を間違って購入したことを、恐る恐る社長へ報告。
「ポカしたな。次は気を付けて」と優しく許していただきました!
社長、申し訳ありません!こんな凡ミスをしないよう気を付けます!
この場を借りて改めて謝りますm(__)m
●実は机の幅が違うので、対応する棚も追加購入が必要です(こそっ
●名は体を現す青森県八戸市出身の「八森」という苗字
●快適なパソコンライフをお届け(`・ω・´)キリッ
いいね!のコーナー
アンケートよりも、もっとお手軽にいいね!
このいいね!は八森の元気の源です。沢山あると元気になります♪
「 いいね!」を押すと、パソコンにまつわる
「なるほど!」なブログが見れます!
スタッフのつぶやき
●フルカワ
子供たちが星に興味を持ってきたので、貯めに貯めた楽天ポイントで天体望遠鏡を買いました。
いつになく真剣に選びましたが、やはり最後は商品ページから伝わるお店の雰囲気や
人感だなと思い決めました。早く惑星とか月とか星雲とか見たい!
子供のためと言いながら、結局自分が一番楽しみなパターン・・。
●タマシロ
ショッピングモールで小学生くらいの子供がお母さんらしき人に怒られていた。
お母さん「手からポケットを出しなさいっ!!」
そう言ったお母さんも怒られている子供もその直後言い間違いに気づいたようだが無表情。
それに気づいた僕と周りの人は大爆笑してしまった。。
●タニグチ
ふと昔学生の頃好きだったポケモンのカップケーキが食べたくなって
近所のスーパーとか探しても全然ない!100円ショップもない!どこにもない!
この仕事していながら全然ネットで調べないというアホぶりに半年くらいして
やっと気づいて、調べたところ販売終了していた
関連情報
中古パソコン専門通販サイト | 中古パソコン くじらや
中古パソコンをお探しなら『くじらや』へ!お得なだけでなく、
親切・丁寧な真っ直ぐサポートで購入後もずっと続く安心を。
初めての方も安心な初心者向けマニュアルもご用意。
もう中古パソコンを買って失敗したとは言わせません!
お客様に合った安心・おすすめの1台を熟練のスタッフがお選びします。
選び方から使い方までお気軽にご相談下さい。
屋号 | 株式会社パコネット |
---|---|
住所 |
〒192-0046 東京都八王子市明神町1-8-1 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
代表者名 | 吉本 昌夫 (ヨシモト マサオ) |
info@paconet.co.jp |