中古パソコン専門ストア HHHTは不正行為を行うお店です
以下は楽天市場店にある店長の部屋で書かれた内容のコピーです。引用
こんにちは!中古パソコンくじらやのタナベです!
今日はタナベ怒りのブログ投稿です!
なんと!当店の血と汗と涙?の結晶のお客様から頂いたくじらやのレビューが
まるまるコピーされているのを発見しました!絶対に許せない!!!!!!!
中古パソコン専門ストア HHHTというお店にもう何件もコピーされています。
これは昨今話題のサクラレビューというものですね。こんなお店が楽天市場で普通に販売しているんです。
怖いですねー。
↓見てくださいこの杜撰なやり方。あるはずのないうちの店名まで載ってます。これは現在削除されています。
↓このように毎日毎日コピーされて発狂しそうです。
最新7/19のレビューまで 直近のHHHTの不正行為まとめ
※既に消されていもいいようにキャプチャーも完了しています。
さらにはこんな嘘のレビューで月間優良ショップまで受賞しているなんて、
楽天市場さん顔に泥塗られてるんですよ??なぜ楽天さんは対応されないのか。
当然楽天には通報しているんですが、店舗は何の音沙汰がないまま、
ただ通報したレビューが消えていっているのが現状です。こんなの退店レベルだと思います。
楽天市場の規約でも完全に違反行為なんですよね。II-(5)-2 店舗関係者によるレビューの投稿で。
今回こんなお店の名前まで出してなんて本当はやりたくないんですが、
あまりに悪質な行為が発見からなんと現役で昨日まで続いており、楽天市場に通報しても
大した対応もされない状況に耐えかねて、もう自衛するしかないという思いから
ブログで名指しという形で告発しています。
みなさんがお忙しい中時間を割いて当店の為に書いてくださった評価です。
この有難いレビューを頂く為に、我々は日々地道な努力を続けてきたんです。
これを簡単にコピーして盗むお店が普通に楽天で販売しているなんて許せないんです!
レビューは購入しないと書けません。となると、不当にランキングも載っているんですよね。
本来はランキングに載れてた商品や本来は検索に載れてた商品が、この不当行為によって
割りを食っているんです。真っ当な商売をしているところが報われず、不正な事をする会社が得をする。
そんなことは絶対に許してはなりません!
当店の怒りに賛同頂ける方は、
楽天市場へ通報頂けるとありがたいです。
楽天さんの方がどうも大した事ない問題と思っているようです。
楽天市場は2015年にサクラレビュー問題で訴訟があったはずなんですけどね
最近ではAmazonもレビュー問題に取り組んでるのに、楽天さんは取り組まないんですかね。
必ず秩序が崩壊して、まともなお店がいなくなり、ユーザー離れを起こす結末を迎えるだけなのに。
楽天市場にもこのような悪質なお店が紛れてますので、みなさまもお気をつけください
もう一度、平気で他店のレビューコピーして利益を得ている不正行為を行う会社
「株式会社新城の中古パソコン専門ストア HHHT」です。
株式会社新城 中古パソコン専門ストア HHHT
〒3430856 埼玉県越谷市谷中町4-185-1
TEL:0489618574 FAX:0489618594
代表者:小張 旭鵬
店舗運営責任者:小張 旭鵬
店舗セキュリティ責任者:小張 旭鵬
店舗連絡先:pc-shinjyo@shop.rakuten.co.jp

この記事を監修した人 | 中古パソコン専門店「くじらや本店」の店長
青森県八戸市出身。ネットショップ、EC運営歴15年以上。多くのECサイトやショッピングモールに携わってきている。現在ではWindowsパソコンに関する便利な機能やテクニックを教えるくじらや通信の配信者。WordPressを中心にコンテンツSEOを行っている。